2016.04.24
新葉の色、若葉の色は何色?

ヌルデ、カナメモチなど展開したばかりの新葉は、
赤みを帯びて美しい。
ことにアカメガシワは色鮮やかだ。
やがて季節と共にこの赤い葉は、緑色に変わる。
このように
赤い色の新葉をつける現象は、
ことにアカメガシワは色鮮やかだ。
やがて季節と共にこの赤い葉は、緑色に変わる。
このように
赤い色の新葉をつける現象は、
「春もみじ」と呼ばれる。
さて、なぜ新葉は赤いのだろう。
新葉は、紫外線に弱いため、
赤い色素であるアントシアニンが盾となって、
有害な紫外線に葉緑素を保護している
と考えられている。
木々の葉は、緑色・・・と思っているが、
じっくり観察するとさまざまな色が観えてくる。
自然は、おもしろい!
K.K
木々の葉は、緑色・・・と思っているが、
じっくり観察するとさまざまな色が観えてくる。
自然は、おもしろい!
K.K